大阪教習所 受講生の皆様へ
「大阪教習所からのお知らせ」へ
●受講申込書,銀行振込内訳通知票等帳票のダウンロードはこちらから

- 株式会社 PCT 大阪教習所
- 〒571-0042 大阪府門真市深田町22-1
- TEL.06-6780-6610 FAX.06-6780-6611
受験時の注意
- 受講票は発行しておりませんので受講開始日を忘れないでお越し下さい。
- 受講開始時刻は8時、8時30分または9時の場合がありますので事前に確認願います。1日目の受付は遅くとも講習開始時刻の15分前迄に済ませてください。
(1)授業に遅刻すると、遅刻理由にかかわらず予約日程での受講は出来ません。
(2)無断欠席や講習日程内での修了が出来ない場合、未修了扱いとなり、講習料金の返金は出来ませんのでご了承下さい。
- 受講開始日には下記のものをお持ち下さい。
- 本人確認が出来る公的に発行された証明書(健康保険証は受付けません)の原本を受付で提示願います。
【本人確認】自動車免許証または住民票(6ヶ月以内有効、マイナンバーが記載されていないもの)(外国の方は「在留カード」/「特別永住者証明書」)
- 技能講習で受講科目が一部免除コースを希望される方は免除資格を証明する資格証・運転免許証の原本
- 実技受講時は作業服または動きやすい服装(長ズボン、長袖)、安全靴または運動靴をご用意下さい。安全帽、安全帯はお貸しします。
- 昼食(弁当)又は有料駐車場をご希望の方は受講当日の朝 、受付でお申込み下さい。 昼食の外部持込も結構です。
- 筆記用具(ボールペン、鉛筆、消しゴム)
再交付・統合
石川島技術教習所,IHI技術教習所,nextPCTで取得された技能講習の修了証の再発行・統合が弊社で出来なくなります。
そのままお持ちいただきご使用ください。技能講習修了証の再交付は技能講習修了証明書発行事務局様にて行えます。
ご要望の方は、下記にお問い合わせください。
技能講習修了証明書発行事務局
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館4階
TEL:03-3452-3371(3372) FAX:03-3452-3349
大阪教習所からのお知らせ
※12月と1月の講習の予約受付開始しました※
大阪教習所の12月と1月の予約受付が11月21日(火)より開始しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでしたが、ご予約お待ちしております。
************************************************************************************ |
※技能講習修了証の再発行ができなくなります※
本年12月1日より株式会社PCTに吸収合併されることに伴い、株式会社nextPCT 及び IHI技術教習所大阪センターにて取得された技能講習の再発行は、2023年11月30日受付分を以って作成終了となります。 12月1日以降に技能講習修了証再発行希望の方は、 【技能講習修了証明書発行事務局 TEL: 03-3452-3371】へお問合せください。
なお、特別教育・安全衛生教育の再発行は12月1日以降も可能です。 詳しくはホームページのお問合せよりご連絡ください。
************************************************************************************ |
※インボイス対応について※ nextPCT登録番号:T9021001027229
2023年12月1日より、領収証の発行はご希望者へのみ発行致します。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
************************************************************************************
|
※「テールゲートリフター講習」特別教育を新規開設しました※
ご予約は、ホームページより受付いたします。 是非、受講の検討をお願い致します。 講習日程 ・2023年12月6日(水) 12月14日(木) 12月25日(月)【12月分の予約受付中】 ・2024年1月12日(金) 1月19日(金) 1月23日(火) 【1月分の予約受付中】 上記以降の日程については、下記【テールゲートリフター特別教育について】 を参照ください。
テールゲートリフターを操作する業務が、労働安全衛生法(昭和 47 年法律第 57 号)第 59条第3項に基づく 特別の教育(以下「特別教育」という。)が必要な業務に加わりました。 特別教育の受講が必須となる日は2024(令和6)年2月1日です。
テールゲートリフター特別教育について(開催決定)
************************************************************************************ |
※建築物石綿含有建材調査者講習を新規開設しました※(2023年5月1日)
当社講習の受講資格として、石綿作業主任者技能講習修了者に限定させていただきます。 ぜひ、受講の検討をお願いいたします。
建築物石綿含有建材調査者講習について
************************************ |
※刈払機取扱作業者安全衛生教育の開設のお知らせ※
刈払機取扱安全衛生教育を2023年4月より開設いたします。 ご利用の程、宜しくお願い申し上げます。
******************************************************************************** |
・申込者人数が少ない場合、実施が中止になり日程変更になる場合がございます。ご了承ください。
********************************************************************************"
|
※足場組立作業主任者講習の経験証明作成に関するご案内 ・足場講習は、事前に経験証明書の内容確認が必要です。受講者以外の方で書類作成をお願い致します。
********************************************************************************
|