受講までの流れ
(注)申込者が少ない場合、あるいは、不測の事態が発生した場合は「講習中止」や「日程の変更」をお願いすることもありますので、御了承願います。
ホームページからご予約の場合

- 各教習所の月別予定表ページより講習スケジュールを確認してください。
東京教習所予定表 神奈川教習所予定表 大阪教習所予定表
○、△印の講習は予約が可能です。
ご希望の講習日をクリックすると予約フォームが開きますので、 必要事項をご記入の上、送信してください。
送信だけでは予約確定になりません。返信されるメールを必ずご確認下さい。
団体の場合は、予約の手順が異なりますので、各教習所へお問い合わせ下さい。
※画面を印刷し、控えておくことをお奨めします。 - 後日各教習所から予約確認のご連絡をいたします。
- 2.を確認後、受講申込に必要項目を記入の上受講予定の各教習所へ郵送してください。(東京教習所、神奈川教習所は、FAXでも可。)
講習科目免除をご希望の方は申込書以外に「業務経験証明書」「保有資格証明書」に必要事項を記入し、お送り下さい。
予約済みの受講日、受講種目、受講者の変更は、東京教習所の場合、受講開始日の1週間(7日)前までに、また、神奈川/大阪教習所の場合、3日前までにご連絡願います。
東京教習所受講申込書 神奈川教習所受講申込書 - 講習料金は講習開始日の1週間前までに振込願います。
振込みが完了した時点で申込み手続完了となります。振込が確認出来ない場合、予約はキャンセルされ受講できません。
銀行振込内訳通知票をFAX又は郵送してください。振込手数料は受講者負担です。インボイス制度導入に伴い、領収証を発行いたします。 - 受講票は発行しておりませんので、受講開始時刻を忘れないで来所してください。
受講当日にご持参いただく証明書等の注意事項は、各教習所「受講生の皆様へ」のページで必ずご確認ください。
東京教習所「受講生の皆様へ」
神奈川教習所「受講生の皆様へ」
お電話でのご予約の場合(※大阪教習所はHPからのみ受付となります。)

-
各教習所の月別予定表ページより講習スケジュールを確認してください。
東京教習所予定表 神奈川教習所予定表
○、△印の講習は予約が可能です。下記、受講予定の教習所へ電話にてご連絡願います。
- 東京教習所 03-5633-8340
- 神奈川教習所 0467-78-7741
- 電話で予約をしてください。
- 予約が確認された後、申込書をに必要項目を記入の上受講予定の各教習所へ郵送又はFAXしてください。受講申込書は当ホームページよりダウンロードできます。
講習科目免除をご希望の方は申込書以外に「業務経験証明書」「保有資格証明書」に必要事項を記入し、お送り下さい。
予約済みの受講日、受講種目、受講者の変更は、東京教習所の場合、受講開始日の1週間(7日)前までに、また、神奈川教習所の場合、3日前までにご連絡願います。
東京教習所受講申込書 神奈川教習所受講申込書 - 講習料金は講習開始日の1週間前までに振込願います。
振込みが完了した時点で申込み手続完了となります。振込が確認出来ない場合、予約はキャンセルされ受講できません。
銀行振込内訳通知票をFAX又は郵送してください。振込手数料は受講者負担です。インボイス制度導入に伴い、領収証を発行いたします。 - 受講票は発行しておりませんので、受講開始時刻を忘れないで来所してください。
受講当日にご持参いただく証明書等の注意事項は、各教習所「受講生の皆様へ」のページで必ずご確認ください。
東京教習所「受講生の皆様へ」
神奈川教習所「受講生の皆様へ」